中四国エイズセンターです! 

 こんにちわ。私たちの本名は、厚生省エイズ治療のための中国四国地方ブロック拠点病院で、1997年4月から広大病院、県立広島病院、社会保険広島市民病院の3病院で運営しています。長いので通称「中四国エイズセンター」としています。本誌の配布先は、中国四国地方各自治体のエイズ担当課、エイズ拠点病院、そしてHIV感染者あるいは血友病の診療にあたっている医師としています。ニュースレター発行の目的は、HIV感染症と、または血友病の診療に役立つ情報を主治医に直接お届けすることです。患者さんにお読みいただいても構わないと思います。ご意見、感想などをお知らせ下さい。
 
中四国エイズセンターの仕事 

1. HIV感染症の包括的ケアを提供します

 私たち3病院ではHIV感染症の身体的ケア、心理・社会的なケアを提供します。患者さんや主治医のご要望があれば、喜んで診ます。是非紹介して下さい。診察の結果とSecond Doctor's opinionとしての私たちの意見を、患者さんご自身、そして主治医にお返しします。あらかじめ担当医にお問い合わせ頂ければ幸いです。

2-1. 専門医師を派遣します

 患者さんが入院していて広島に来ることができない場合、患者さんと主治医の要請によって3病院の専門医師の誰かを派遣します。合わせて病院のスタッフとミーティングができればよいと思います。派遣は私たちが持っている事業予算の中でやりますので、費用をご負担頂く必要はありません。

2-2. 難しい患者さんの受け入れをします

 診断や治療が困難であり、主治医の医療機関では対応できない場合、患者さんと主治医のご要望があれば、私たち3病院のどれかに入院を受け入れます。問題が解決されれば、患者さんには主治医の元に帰って頂きます。

3. 医療従事者のためのHIV感染症/エイズ教育・研修を行います

 自治体レベル、各拠点病院レベルでHIV感染症に関する講演会を開催される時に、講師派遣を行います。また私たち3病院に来ていただいて、実地研修を行います。現在、教育用カリキュラムを準備中です。

4. エイズ情報を提供します

 このニュースもその一つです。また、遅くとも1998年1月中に、独自のインターネット・ホームページを立ち上げます。

5. 調査研究を行います

 中四国地方の(1)血友病/HIV感染症を担当されている医師を対象にした調査、(2)患者さんの調査をします。またエイズ治療研究開発センターと協力して、(3)医療機関におけるHIV針刺し事故調査を実施します。方法、期間などは後日お知らせします。


<エイズ治療・研究開発センター>

 今年度から国立国際医療センターの中にHIV感染症の治療・研究・情報提供及び研修を担当する「エイズ治療・研究開発センター」が設置されました。責任者は岡 慎一先生(臨床研究開発部長)です。6月に外来部門ができ、10月には20床の病棟もオープンしました。スタッフは非常勤を含め、およそ60人と豪華です。外来は毎日2診察室の体制で、地方から意見を求めて上京する患者のための検診も実施されています。またエイズ医療従事者に対する専門実地研修も始まりました。詳しくはホームページをご覧下さい。

● 連 絡 先 ●
tel:03-3202-7181(内線2319)
fax:03-5273-519